Away3D覚書

0

    Stage3Dのライブラリ「Away3D」練習記録。

    まずはモデリング。慣れてるShadeで原型を作成。バージョン12のミラーリング機能が便利。できあがった形状を、Wavefront.obj形式でエクスポート。



    次にマッピングだが、ネットで調べてブレンダーというソフトを使用することに。でもこのソフト、フリーなのはよいが使い勝手が悪すぎて慣れるまでがタイヘン。同じ事がPhotoshopでも出来るようなので、そっちでやるべきだったか。インポートした形状に、ペイント機能を使っておおまかにアタリをとっていく。できあがったファイルを画像として書き出し。同時にWavefront.objもエクスポート。



    アタリをもとに着色。パスでキレイに描くため、FireWorksを使用。UVマップ完成。



    Prefab3DにWavefront.objをインポートし、マッピングと合成。バラバラに書きだした手足もここで合成。awd形式でエクスポート。ソフトを何種類連携すれば気が済むのか。



    awdをFlashに読み込む。羽はプレーン形状にマップしたものをFLASHでアニメーション。環境マップを追加して、ダイレクトモードでパブリッシュ。ひとまず完成。1匹だと寂しいので、もう2匹追加した。


     

    評価:
    ---
    ---
    ---
    ()


    プログレッションLoaderListのpercent

    0
      複数の外部ファイルを一括読み込み・管理できる便利クラス、LoaderListは通常のLoaderと同様bytesLoadedやbytesTotalといったプロパティを持っている。

      ところが、これらの値をonProgressハンドラで取得すると、読み込んでいるファイルの切り替わりのタイミングで不正な数値が出てるっぽい。

      そこで、LoaderListクラスに別に用意された「percent」プロパティを使うと、このあたりのバグが修正された、正しい読み込み率として取得できる。スバラシイ。

      ちなみに、percentは0〜100までの値で表される。0〜1ではないので注意。



      評価:
      阿部貴弘,池田泰延,楢山哲弘,松竹 誠,山上健一
      毎日コミュニケーションズ
      ¥ 3,024
      (2010-04-28)


      FireFoxでのFlashバグと解決方法1

      0
        1)エリアクリック時に点線の枠が出る
        object,embed{outline: none;}

        2)flash内ボタンでリンク後、ブラウザのバックボタンで戻ったとき、flashコンテンツ内のボタンリンクが効かない
        window.onunload = function() {};



        線のヒント処理のメリット・デメリット

        0
          FLASH8から搭載されている「線のヒント処理」。シェイプのアウトラインを補正してきれいにしてくれるので便利だけど、反面「円」のようなシェイプに適用するとジャギが出るなどの不具合が。それにしても、何がどう「ヒント」なのか、意味がよくわからない。



          3Dオブジェクトのワールド座標をスクリーン座標に変換する

          0
            papervision3Dの3Dオブジェクトと、通常のDisplayObjectをスクリーン上で関連付ける際に、3Dオブジェクトのスクリーン上の座標(x,y)がほしいときがある。

            スクリーン座標を取得したいDispalyObject3DのautoCalcScreenCoordsプロパティをtrueにすると、DispalyObject3D.screen.x、DispalyObject3D.screen.yで
            viewport上の座標を取得することができる。

            この場合、viewportの中心が(0,0)になる。

            ちなみに、autoCalcScreenCoordsをtrueにしないと、たんに(0,0)が返される。



            onMetaDataとNetStream.Play.Startのタイミング

            0
              ビデオを制御するとき、duration(ビデオの再生時間)をonMetaDataで取得するけど、NetStream.Play.Startのタイミングでseek(0)とpause()をしてしまうと、onMetaDataが実行されなくなる。



              イベントリスナーに引数をつける

              0
                カスタムイベントクラスを使わず、既存のaddEventListenerにパラメータを追加する方法

                mc.addEventListener(MouseEvent.CLICK,function(e:Event){
                    RESULT("TEST!",e);
                });
                function RESULT(str:String,e:Event):void{
                    trace(str+e.target);
                }



                textFieldを含むmovieClipのbuttonModeがtrueにならない

                0
                  表示オブジェクトの指カーソルを有効にするにはbuttonModeをtrueに設定するが、ダイナミックテキストを含む場合、カーソルがうまく表示されない。その場合、textFieldのmouseEnabledをfalseにすると直る。



                  XML内の文字の型について

                  0
                    XML内で扱う文字列も、書かれた場所によってFLASH内での型が変わる。

                    ■タグに挟まれた文字列→object
                    ■タグの属性として記述された文字列→string



                    フレームからスピンを抜き取るパズルゲーム「スピンアウト」

                    0
                      横浜こども科学館でおもしろいパズルを発見!実物が手に入らなかったので、FLASHでつくってみた。ひまつぶしにどうぞ。






                      評価:
                      クスール,池田泰延,原央樹,上野直彦
                      ワークスコーポレーション
                      ¥ 3,024
                      (2012-09-24)


                      | 1/3PAGES | >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      recommend

                      profile

                      BOOKS

                      links

                      search this site.

                      others